top of page

介護認定審査会委員

どうもどうも。

ポプリ薬局ヒロセです。

さてさて、今年度はですね。また新たなお仕事をさせて頂くこととなりました。

その名も(?)

介護認定審査会委員!

それがどんなものかと言いますと、ある方の介護度(要支援1とか2とか、要介護いくつとか)を決める際・・・

調査委員さんが各患者様の状態を記録して下さったものを基に、まずはコンピュータによって判定をするのです。

そしてそれを受けて、保健・医療・福祉の専門家が複数人集まって、今度は人による話し合いで最終的に介護度を決定する。

という流れになっているのです。

この、保健・医療・福祉の専門家が複数人集まって行う話し合いを【介護認定審査会】というのです。

構成員としては、医師や歯科医師、ケアマネージャーや保健師などなど・・・の中に薬剤師も含まれます。

今回は、亀岡市でのこの薬剤師の役割を廣瀬が担当させて頂く事になったのです!!

とはいえ、初めての仕事なので、右も左もわからなく・・・

というわけで、研修会にいってきました!!

久々に来たよ京都リサーチパーク!

ほんと、春の晴天、研修日和・・・

いやぁしかし、介護に関しては知らないことだらけ。

大変大変勉強になりました。

もちろんケアマネさん達のようなプロ程の知識を得る事は難しく、薬剤師としての視点から会議に参加できれば良いのですが、とはいえ無知過ぎてもというのもありますしね。

人(将来は私たちも)が介護認定を受けるまでの流れや考え方、新しい発見がいっぱいでした。

そして数日後にまたまた講演をさせて頂くのを控えた私としては、講師の先生のプレゼンの仕方もとても勉強になりました。

長時間話しっぱなしの中で、どうやって自分の伝えたい事を表現するのか、どうしたら聞き手に興味をもって聞いて頂けるのか、そんな事を意識しながら研修に参加し、聞き手の気持ちを考える機会にもなりました。

と、いうわけで、介護認定審査会、がんばりますよ〜

そして、自分の講演も、がんばりますよ〜

タグ:

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page