

うんどうかい2018
こんにちは! お初にお目にかかります、リナと申します。 今回は、10月8日、体育の日に行われた乾隆学区の運動会についてレポートします!(今更) あちこちの店舗で勤務する私は、上立売店のある作庵町から参加させて頂きました。 お声かけて頂いた、(知る人ぞ知る)上立売店お隣にある鰻屋さんの大将に感謝。 運動大好き!お祭りごと大好き!! そこそこいいトシになったのに「若い若い」ともてはやされ、いい気になった私はほぼ全種目に出場。 (こけそうになりながらコーナーを爆走するリナ) 元・上立売店のハタノ先輩は、特注作務衣+ピンク足袋で別の町内会からの出場です。 さすが先輩、他の町内会の方々からも(いろんな意味で)注目されておりました。 ルックス然り、運動神経然り。。。 (必死に大縄跳びについていくハタノ氏) それにしても、地域でこうやって一つの行事ができるって素敵です。 秋晴れ。。。というか、もはや灼熱の真夏日だったにもかかわらず、文字通りの老若男女が一つの場所に集まって、一緒に競技したり、応援しあったり。 出場するだけならともかく、車椅子とかでも応援に来てく


健康体操教室@六軒町店のご案内(管理薬剤師ハタノより)
ポプリ薬局六軒町店では11月から月に2回健康体操教室を実施することにいたしました。 京都市が開発した運動プログラム「京から始めるいきいき筋力トレーニング」の認定インストラクターの若草先生をお招きして開催させていただきます。 日頃の運動不足を解消するためにも、皆様是非ご参加いただければと思います。 初回開催日は11月14日木曜日 16:00から17:00です。 参加ご希望の方はポプリ薬局六軒町店(担当:羽田野)までご連絡いただきますよう宜しくお願いいたします。 電話:075ー432-8452


寿会 '18
どうもこんにちは。 ポプリ薬局ヒロセです。 さて、この季節になってきましたね。 秋の花街研修 寿会! ポプリが京都市内でお世話になっている上七軒で毎年秋に行われている舞台です。 今年も、ポプリスタッフの皆は研修として観覧させて頂きました!! スタッフもお着物でお邪魔しました!! いやぁ、こういう、非日常の場を設けて頂けると、見させて頂く我々もいつもと少し違う服装を楽しめたり、気分が上がりますね! チケットを受け取り、中に入ると 相変わらずの素敵なお庭!! 海外からのお客様もとても多く。。。 開設も、英語ページが用意されています。 世界中から楽しみに来られているんですね! さてさて、舞台の方はというと。。。 毎度の圧巻のステージでした。 最後はコミカルな作品でしたが。。。 それまでのキリっとした舞台とのギャップがすさまじく、ほんと、舞台のプロだなと感じましたね。 あんなんもできればこんなんもできますよ!てなもんですね(言葉が稚拙)。 私たちは千穐楽にお邪魔したからかもしれませんが。。。 終了した時も、舞台上の皆さんがニコニコと手を振って下さったのが


手作りお料理・・・
どうもこんにちは。 ポプリ薬局ヒロセです。 今回は美味しいもんのお話。 9月某日、ポプリ社員は密かなお食事会に招待されました。。。。 料理人はポプリ関係者。 うーむ、ワクワクしてきますねぇ。 場所は、京都の山奥にある秘密基地。。。 うーむ、ドキドキしてきますねぇ。 さて、会場に着いてみると。。。 どーーーーん こんな感じで準備がなされていました!! そして。。。。 シェフがこんな感じで手際良く手料理を振る舞ってくださいました!! うまい!! うまい!! 新店六軒町店の看板娘、カトリーヌを我が子のように抱くヨネクラ。笑 シェフさん、お疲れさまです。。。ありがとうございました!! 全店舗のスタッフが集まれる機会もあまりないので、普段別の店で働いている者同士、 また、普段同じ店舗で働いていても、忙しい業務中はなかなかゆっくりお話ができなかったりもするので、 改めてリラックスしていろんなお話ができて良かったです。 いやぁほんと、愉快な人ばかりですね。 最後は皆でパシャリ。(カトリーヌはハタノさんに抱かれ・・・) 残念ながら、都合つかず来られなかった者もお